2007年05月28日
パンをつくる人。食べる人。
以前、ままちさんのブログに『今度パンを焼きます~』(アムロ風に?)とコメントを書いた。
この前の日曜日。早起きしてコネコネしたさ~

生地はシンプルに強力粉、水、オリーブオイル、砂糖、塩、ドライイースト、そしてパリっとさせるためにきな粉を少量加えた。
(天然酵母の扱い方は慣れてないので、ドライイーストでつくってます。)
オーブンで170℃ 30分で焼き上げた。
名づけて『素朴パン』の完成です。
外はカリッとしていて、なかも思ったよりもふんわりとした仕上がり

なかに何もいれてなかったので、当初見向きもしなかったウチの子

大好きなチーズを入れたらペロリ!!

次はチーズを入れて焼いてみようっと


独り言”何度か試作を重ねて、週末移動パン屋さんをやります。”
Posted by ゆらりのマスター at 15:17│Comments(14)
│何屋さん
この記事へのコメント
こんにちは。
ゆらりのマスターさん、おいしそうなパンですね~。( ̄∀ ̄*)
食べ物に弱い私。
ふらふらと、追っかけになりそうです。(笑)
ゆらりのマスターさん、おいしそうなパンですね~。( ̄∀ ̄*)
食べ物に弱い私。
ふらふらと、追っかけになりそうです。(笑)
Posted by こころ at 2007年05月28日 15:47
こころさん!コメントありがとうございます。
>ふらふらと、追っかけになりそうです。(笑)
こころさんのお宅の前で、焼きたての香りをうちわで扇いでみましょうか?(爆)
その日が来たらいいねぇ~。
追伸:頭の中では、いろんなパンのアイデアがネーミングとともに・・・
『赤組パン』『白組パン』『まっくろけ!』なんていうのはどうでしょうか?
そうそう♪『ゆらりパン』って言うのができたりして・・・。
>ふらふらと、追っかけになりそうです。(笑)
こころさんのお宅の前で、焼きたての香りをうちわで扇いでみましょうか?(爆)
その日が来たらいいねぇ~。
追伸:頭の中では、いろんなパンのアイデアがネーミングとともに・・・
『赤組パン』『白組パン』『まっくろけ!』なんていうのはどうでしょうか?
そうそう♪『ゆらりパン』って言うのができたりして・・・。
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月28日 15:54
うわ~食べたい(^^)
ペーチンもままちさん見習ってパン練習中です♪
ブログにも載せれるくらいの出来栄えになったら載せます(笑)
「ゆらりパン」いいネーミングですね~☆
うちのお店の前にも焼きたて香り宜しく頼みます(^人^)
ペーチンもままちさん見習ってパン練習中です♪
ブログにも載せれるくらいの出来栄えになったら載せます(笑)
「ゆらりパン」いいネーミングですね~☆
うちのお店の前にも焼きたて香り宜しく頼みます(^人^)
Posted by ペーチン at 2007年05月28日 16:23
美味しそうなパンが焼きあがりましたね~!!
これから どんどんいろんなパンに挑戦して、近いうち、カフェゆらりで美味しいパンが販売される日ももうすぐですね。
今度、たーむや紅芋をつぶしたのをくりーむちーずと一緒にいれてアンパンみたいのもいいかもしれませんね。
これから どんどんいろんなパンに挑戦して、近いうち、カフェゆらりで美味しいパンが販売される日ももうすぐですね。
今度、たーむや紅芋をつぶしたのをくりーむちーずと一緒にいれてアンパンみたいのもいいかもしれませんね。
Posted by Ziggy at 2007年05月28日 16:36
おいしそうだブゥ~
Posted by チェ・ブゥ~ブゥ~ at 2007年05月28日 20:06
マスターさん、こんばんわ♪
私の名前が出ててびっくり(笑)
美味しそうなかわいいパンが焼けたんですね^^
焼き色もすご〜くいい感じ♪
チビちゃん達が喜ぶのもわかるなぁ。
星はきっと5個ですよ〜(*^_^*)
週末パンと言わず、毎日がんばってコネコネしてくださ〜い^^
この場を借りて。。
ペーチンさんもがんばってるんですね〜嬉しい♪
UP楽しみにしてま〜す^^
私の名前が出ててびっくり(笑)
美味しそうなかわいいパンが焼けたんですね^^
焼き色もすご〜くいい感じ♪
チビちゃん達が喜ぶのもわかるなぁ。
星はきっと5個ですよ〜(*^_^*)
週末パンと言わず、毎日がんばってコネコネしてくださ〜い^^
この場を借りて。。
ペーチンさんもがんばってるんですね〜嬉しい♪
UP楽しみにしてま〜す^^
Posted by ままち at 2007年05月28日 22:41
綺麗なパンですね。。。
焼きたて、美味しそう♪パン作りってはまるみたいですね~
いいな~♪
焼きたて、美味しそう♪パン作りってはまるみたいですね~
いいな~♪
Posted by みゃあ at 2007年05月28日 22:42
パン、おいしそうです。
パンは、いろいろ工夫できそうで考えるのが楽しいですよね。
私もなんか作ってみようかなぁ。
パンは、いろいろ工夫できそうで考えるのが楽しいですよね。
私もなんか作ってみようかなぁ。
Posted by YU-KI at 2007年05月28日 23:56
ペーチンさん~お返事遅くなってゴメンなさい。
>ブログにも載せれるくらいの出来栄えになったら載せます(笑)
じぇひ!画像UPお待ちしております♪
>「ゆらりパン」いいネーミングですね~☆
ありがとうございます~。イメージとしては葉っぱのカタチで表面に金武町産の緑茶の茶葉をトッピングして・・・金武町にも茶畑があるんですョ~
ドンナですかねぇ~売れるかなぁ~
>ブログにも載せれるくらいの出来栄えになったら載せます(笑)
じぇひ!画像UPお待ちしております♪
>「ゆらりパン」いいネーミングですね~☆
ありがとうございます~。イメージとしては葉っぱのカタチで表面に金武町産の緑茶の茶葉をトッピングして・・・金武町にも茶畑があるんですョ~
ドンナですかねぇ~売れるかなぁ~
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月31日 06:27
>Ziggyさん~お返事が遅くなってゴメンなさい。
>これから どんどんいろんなパンに挑戦して、近いうち、カフェゆらりで美味しいパンが販売される日ももうすぐですね。
は~い!次回は具が入ったパンに挑戦します!何度が試作&試食会を重ねてOPENいたしますので・・・あげっ!もうすぐ6月(汗)・・早く車の準備!準備~
>今度、たーむや紅芋をつぶしたのをくりーむちーずと一緒にいれてアンパンみたいのもいいかもしれませんね
アドバイスありがとうございます。たーむアンパンはあるんですが、クリームチーズも一緒には見たことがないので・・・今度チャレンジします!!
ブロガーの皆さんのアイデアを募集して、ブロガ-さんのお名前をつけたパンを販売するのも面白いかも?
>これから どんどんいろんなパンに挑戦して、近いうち、カフェゆらりで美味しいパンが販売される日ももうすぐですね。
は~い!次回は具が入ったパンに挑戦します!何度が試作&試食会を重ねてOPENいたしますので・・・あげっ!もうすぐ6月(汗)・・早く車の準備!準備~
>今度、たーむや紅芋をつぶしたのをくりーむちーずと一緒にいれてアンパンみたいのもいいかもしれませんね
アドバイスありがとうございます。たーむアンパンはあるんですが、クリームチーズも一緒には見たことがないので・・・今度チャレンジします!!
ブロガーの皆さんのアイデアを募集して、ブロガ-さんのお名前をつけたパンを販売するのも面白いかも?
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月31日 06:34
>チェ・ブゥ~ブゥ~さん!お返事遅くなってゴメンなさい。
美味しかったブゥ~。パクッてしまいマスター(汗)
薄味で外側の皮がパリッとしていて・・・いつの日かご購入お待ち申し上げます♪
美味しかったブゥ~。パクッてしまいマスター(汗)
薄味で外側の皮がパリッとしていて・・・いつの日かご購入お待ち申し上げます♪
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月31日 06:36
>ままちさん!お返事遅くなってゴメンなさい。
>美味しそうなかわいいパンが焼けたんですね^^焼き色もすご〜くいい感じ♪
ありがとうございます。
ままちさんのブログで宣言しましたが、ついに?作りました。
生地をコネコネしているときと、オーブンからいいニオイがしてきたとき小学生のようにワクワクしてました。
>星はきっと5個ですよ〜(*^_^*)
いただきました!星五つです!f(^^)
またできましたら画像UPしますねぇ~
>美味しそうなかわいいパンが焼けたんですね^^焼き色もすご〜くいい感じ♪
ありがとうございます。
ままちさんのブログで宣言しましたが、ついに?作りました。
生地をコネコネしているときと、オーブンからいいニオイがしてきたとき小学生のようにワクワクしてました。
>星はきっと5個ですよ〜(*^_^*)
いただきました!星五つです!f(^^)
またできましたら画像UPしますねぇ~
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月31日 06:44
>みゃあさん!お返事遅くなってゴメンなさい。
>焼きたて、美味しそう♪パン作りってはまるみたいですね~
ありがとうございます~。生地をこねていると粘土遊びをしていた頃に戻って・・・おこちゃまになってました?
今度出来上がりましたらお届けいたしましょうか?
↑
宅配もはじめるのかよ!(爆)
>焼きたて、美味しそう♪パン作りってはまるみたいですね~
ありがとうございます~。生地をこねていると粘土遊びをしていた頃に戻って・・・おこちゃまになってました?
今度出来上がりましたらお届けいたしましょうか?
↑
宅配もはじめるのかよ!(爆)
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月31日 06:48
>YU-KIさん~お返事遅くなってゴメンなさい。
親父が朝から台所にたって、幼稚園生状態で楽しんでました。
>パンは、いろいろ工夫できそうで考えるのが楽しいですよね。
私もなんか作ってみようかなぁ。
ぜひ!チャレンジしてください。ものづくりしているYU-KIは感性が豊かですから、ステキなパンが焼きあがると思います♪
親父が朝から台所にたって、幼稚園生状態で楽しんでました。
>パンは、いろいろ工夫できそうで考えるのが楽しいですよね。
私もなんか作ってみようかなぁ。
ぜひ!チャレンジしてください。ものづくりしているYU-KIは感性が豊かですから、ステキなパンが焼きあがると思います♪
Posted by ゆらりのマスター at 2007年05月31日 06:52