2009年03月13日
3月8日沖縄市で開催されたてぃーだブログイベント参加の報告
ご報告が遅くなってしまいましたが
3月8日にてぃーだブログ主催の『かりゆしウェアKukuruさん』の
工場見学&カラーコーディネート体験へ参加しました。
沖縄市与儀にある(株)フジタカクリエイションさんへゆらり号で
当日は小雨でしたが、ご参加されるブロガーの皆さんと
名刺交換させて頂きました。
ついでに?3月14日ちゅらる市・15日青空手づくり市の
チラシもお配りして(^^;)
=========================
かりゆしウエアKukuruについては
コチラのブログでも詳しく紹介されています。
「かりゆしウエア」新時代に取り組む革命企業
かりゆしウエア通信
==============================
まず最初にかりゆしウエアKukuruについて
(株)フジタカクリエイションの石森さんより
プロジェクターを見ながらかりゆしウエアKukuruの
製作工程や生地についての説明を受けまして・・・

かりゆしウエアを工場でデザインから印刷・縫製まで一括することで
つねに新しいデザインをお客様にご提案しながら小ロットで反応をみて
増産やデザイン変更を図る。・・・すごいですね~。
さて、説明が終わって工場内の見学です。
工程から説明すると
まず4名のデザイナーがKukuruのデザインをこちらで制作

デザインが決まると、生地に(コチラの生地はその日届いた生地です。)

大型のインクジェットプリンターで印刷(高速で3台がフル稼働です。)

印刷がしっかり定着するように熱を加えます。

余分な糊などを落とすために大型の洗濯機で洗濯・脱水して
生地を伸ばしながら乾燥させます。


出来上がった生地を縫製するブースです。(大勢の方々が作業されてました。)

というように、まるで社会科見学の雰囲気で工場をデジカメ持ってウロウロしていました(汗)
ん~県外ではおとなの社会科見学が大人気なので・・・
てぃーだブログさん、第2回を企画してください~。
工場の見学後
参加者の皆さん一人一人にかりゆしウエアKukuruのプレゼントがあるんですが
どんなかりゆしウエアを選んだら?ということで・・・
カラーアナリストの外間先生がアドバイスしてくれました。
色の見本をわかりやすく説明してくれて・・・

てぃーだブログのスタッフのZENさんがモデルになって
肌の色やくすみなどをカバーしてくれて
その人に合った色を参加者全員が感性を使って色を探していきます。
一人ずつ前に出て行っていきました。
ワイワイとにぎやかに・・・・でも自分の番になると
やっぱりテレますね^^;)
ワタシはブルー系の色がいいことがわかり
それを元に見本のかりゆしウェアを選んでいきました。
4点選んでカラアナリストの外間先生に
チェックしてもらい最終的に1点選びました。
これからの時期
かりゆしウエア「Kukuru」を着けて
ぜんざいをお届けしたいです。
5月が待ち遠しいです。v^^)←あまり使用しない絵文字も使いマスター(汗)
今回ステキなイベントを企画されたてぃーだブログのスタッフ皆様
ステキなかりゆしウエア「Kukuru」のご紹介と
プレゼントしてくれるフジタカクリエイションの皆様
カラーアナリストの外間先生
『ありがとうございました。』
かりゆしウエアKukuruのご注文についてはコチラから⇒Kukuru
(サイトリニューアルについてただいまご注文がお休みになっているそうです。)
============================
<イベント情報>
3月14日(土曜日)
午後1時~午後5時まで
読谷村渡具知(むらやー跡地近く)
salt&zakkaちゅらるさんで
『第3回ちゅらる市』

3月15日(日曜日)
午後1時~夕方5時まで
うるま市あげな十字路近く
喜神サービスさんにて
『青空手づくり市』

いつも第2日曜日のフリーマーケットでお世話になっている
「にぎわい広場」さんで今月の第4日曜日にイベントが開催されるそうです。
3月22日(日曜日)

※お申込みはチャレンジショップで受付けています。
メールや電話でのお申込みはできませんのでご了承下さい。
チャレンジショップ/098-868-7855
毎週水曜定休日
3月8日にてぃーだブログ主催の『かりゆしウェアKukuruさん』の
工場見学&カラーコーディネート体験へ参加しました。
沖縄市与儀にある(株)フジタカクリエイションさんへゆらり号で
当日は小雨でしたが、ご参加されるブロガーの皆さんと
名刺交換させて頂きました。
ついでに?3月14日ちゅらる市・15日青空手づくり市の
チラシもお配りして(^^;)
=========================
かりゆしウエアKukuruについては
コチラのブログでも詳しく紹介されています。
「かりゆしウエア」新時代に取り組む革命企業
かりゆしウエア通信
==============================
まず最初にかりゆしウエアKukuruについて
(株)フジタカクリエイションの石森さんより
プロジェクターを見ながらかりゆしウエアKukuruの
製作工程や生地についての説明を受けまして・・・
かりゆしウエアを工場でデザインから印刷・縫製まで一括することで
つねに新しいデザインをお客様にご提案しながら小ロットで反応をみて
増産やデザイン変更を図る。・・・すごいですね~。
さて、説明が終わって工場内の見学です。
工程から説明すると
まず4名のデザイナーがKukuruのデザインをこちらで制作
デザインが決まると、生地に(コチラの生地はその日届いた生地です。)
大型のインクジェットプリンターで印刷(高速で3台がフル稼働です。)
印刷がしっかり定着するように熱を加えます。
余分な糊などを落とすために大型の洗濯機で洗濯・脱水して
生地を伸ばしながら乾燥させます。
出来上がった生地を縫製するブースです。(大勢の方々が作業されてました。)
というように、まるで社会科見学の雰囲気で工場をデジカメ持ってウロウロしていました(汗)
ん~県外ではおとなの社会科見学が大人気なので・・・
てぃーだブログさん、第2回を企画してください~。
工場の見学後
参加者の皆さん一人一人にかりゆしウエアKukuruのプレゼントがあるんですが
どんなかりゆしウエアを選んだら?ということで・・・
カラーアナリストの外間先生がアドバイスしてくれました。
色の見本をわかりやすく説明してくれて・・・
てぃーだブログのスタッフのZENさんがモデルになって
肌の色やくすみなどをカバーしてくれて
その人に合った色を参加者全員が感性を使って色を探していきます。
一人ずつ前に出て行っていきました。
ワイワイとにぎやかに・・・・でも自分の番になると
やっぱりテレますね^^;)
ワタシはブルー系の色がいいことがわかり
それを元に見本のかりゆしウェアを選んでいきました。
4点選んでカラアナリストの外間先生に
チェックしてもらい最終的に1点選びました。
これからの時期
かりゆしウエア「Kukuru」を着けて
ぜんざいをお届けしたいです。
5月が待ち遠しいです。v^^)←あまり使用しない絵文字も使いマスター(汗)
今回ステキなイベントを企画されたてぃーだブログのスタッフ皆様
ステキなかりゆしウエア「Kukuru」のご紹介と
プレゼントしてくれるフジタカクリエイションの皆様
カラーアナリストの外間先生
『ありがとうございました。』
かりゆしウエアKukuruのご注文についてはコチラから⇒Kukuru
(サイトリニューアルについてただいまご注文がお休みになっているそうです。)
============================
<イベント情報>
3月14日(土曜日)
午後1時~午後5時まで
読谷村渡具知(むらやー跡地近く)
salt&zakkaちゅらるさんで
『第3回ちゅらる市』

3月15日(日曜日)
午後1時~夕方5時まで
うるま市あげな十字路近く
喜神サービスさんにて
『青空手づくり市』

いつも第2日曜日のフリーマーケットでお世話になっている
「にぎわい広場」さんで今月の第4日曜日にイベントが開催されるそうです。
3月22日(日曜日)

※お申込みはチャレンジショップで受付けています。
メールや電話でのお申込みはできませんのでご了承下さい。
チャレンジショップ/098-868-7855
毎週水曜定休日
Posted by ゆらりのマスター at 08:17│Comments(6)
│あやかりたい!
この記事へのコメント
ゆらりのマスターさん。
ジョウゲンです。お元気ですか。
工場見学では、お世話になりました。
当日は、お先に失礼させていただきました。
時間があれば、ゆらりのマスターさんをはじめ、ブロガーさんと交流したかったですね。
いつか、移動カフェに伺いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
ジョウゲンです。お元気ですか。
工場見学では、お世話になりました。
当日は、お先に失礼させていただきました。
時間があれば、ゆらりのマスターさんをはじめ、ブロガーさんと交流したかったですね。
いつか、移動カフェに伺いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
Posted by ジョウゲン at 2009年03月13日 14:22
こんにちわ
ryuQでかりゆしウウェアKUKURU取材した吉澤直美です
記事はリンクフリーですので、どうぞご活用くださいませ
どんなかりゆしウエアつkるあれたんですか?(^^)みてみたいですー!
ゆらり号のことはクラリスさんからも
よく伺ってます(^^)
今後ともよろしくお願いします
ryuQでかりゆしウウェアKUKURU取材した吉澤直美です
記事はリンクフリーですので、どうぞご活用くださいませ
どんなかりゆしウエアつkるあれたんですか?(^^)みてみたいですー!
ゆらり号のことはクラリスさんからも
よく伺ってます(^^)
今後ともよろしくお願いします
Posted by 沖縄MC☆直美。
at 2009年03月14日 08:55

>ジョウゲンさん
コメントありがとうございます。
急に冷え込んできましたね~。
寒イですが・・・何とか元気です^^;)
そうですね。
今度は皆さんで選んだかりゆしウエアを
着てオフ会も面白いかもしれませんね。
いつの日か
足をお運びしていただけるのを
楽しみにしています。
コチラこそ
『ありがとうございました。』
コメントありがとうございます。
急に冷え込んできましたね~。
寒イですが・・・何とか元気です^^;)
そうですね。
今度は皆さんで選んだかりゆしウエアを
着てオフ会も面白いかもしれませんね。
いつの日か
足をお運びしていただけるのを
楽しみにしています。
コチラこそ
『ありがとうございました。』
Posted by ゆらりのマスター
at 2009年03月14日 23:33

>吉澤直美さん
コメントありがとうございます。
ブログのリンクをご了承いただき
ありがとうございます。
ワタシが選んだのは・・・
KukuruさんのH.Pのトップ画像の
かりゆしウエアです。
手元に届いた時に
ブログでUPいたしますので・・・・
クラリスさんから
お話しを・・・そうですか^^;)
コチラこそ
これからよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
ブログのリンクをご了承いただき
ありがとうございます。
ワタシが選んだのは・・・
KukuruさんのH.Pのトップ画像の
かりゆしウエアです。
手元に届いた時に
ブログでUPいたしますので・・・・
クラリスさんから
お話しを・・・そうですか^^;)
コチラこそ
これからよろしくお願いします。
Posted by ゆらりのマスター
at 2009年03月14日 23:37

こんばんは!
見学ご一緒させて頂きましたが、
名刺交換できなかった準備の足りないオンナ、シンバです^^;
今日初めてお邪魔してびっくりしたのが今トップの記事・・・
natukakaさんとはリアルでお知り合いで~す(^^ゞ
コラボ楽しみですね~成功祈願^^☆☆
それでは、今後ともよろしくお願い致します。
見学ご一緒させて頂きましたが、
名刺交換できなかった準備の足りないオンナ、シンバです^^;
今日初めてお邪魔してびっくりしたのが今トップの記事・・・
natukakaさんとはリアルでお知り合いで~す(^^ゞ
コラボ楽しみですね~成功祈願^^☆☆
それでは、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by シンバ
at 2009年03月19日 00:16

>シンバさん
コメントありがとうございます。
Kukuruさんの見学会では
ご一緒させていただき
ありがとうございました。
natukakaさんとは
お知り合いなんですか~。
沖縄はやっぱり狭いですねェ~。
今回natukakaさんと
初めてのコラボで
ワクワクしています。
コチラこそ
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
Kukuruさんの見学会では
ご一緒させていただき
ありがとうございました。
natukakaさんとは
お知り合いなんですか~。
沖縄はやっぱり狭いですねェ~。
今回natukakaさんと
初めてのコラボで
ワクワクしています。
コチラこそ
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ゆらりのマスター
at 2009年03月19日 06:09
